まんじ

25歳の頃にプログラミングを始めて27歳からフリーランスエンジニアしてますう
プログラミングベースで0から年収1000万円ぐらいまでの情報を書いてます

フリーランスエンジニアに関するまとめ記事

  • 2024/04/29
  • 2024/06/22
  1. フリーランスエンジニアに関するまとめ記事
フリーランスエンジニアに関するまとめ記事

フリーランスエンジニアのなるための全体像

  • プログラミング入門~実務に入る
    • 勉強してポートフォリオとか作って会社にとにかく入る
    • 4ヶ月~5ヶ月ぐらいで突破するのがよき
  • 実務に入って経験を積む
    • 人によるけど1~3年ぐらいやると良さげ
      • 1年: かなり早いほう
      • 2年: 結構早いほう
      • 3年: まあまあ無難(世間的にはまだ早いと言われる)
    • どこを専門にするのか?フロントエンドか?バックエンドか?インフラか?
      • 専門を掘るのか、専門を軸にフルスタック寄りにするのか
  • フリーランスエンジニアになる
    • エージェントとサイトに片っ端から登録してひたすら応募
    • 応募した結果のフィードバックを見て市場からのウケを把握する
    • 受かればそのまんま働く
  • フリーランスエンジニアになってから
    • 年収600, 800, 1000万円ぐらいととりあえずステップアップしていく(?)
    • 毎年100~200万円は年収を上げたい、そのためには何が必要か?
    • 年収800~1000万円ぐらいになったら少しずつ戦略を考え始める
      • 技術的なスタンス
      • エンジニア1本でいくのかどうか
      • メガベンチャーやGAFAMや外資で正社員をやるかとか
      • 稼働しまくってとにかく目先のお金を稼ぐのか
      • ビジネスやスケールすることをやるのか
      • 貯金と投資のバランスなども考える

フリーランスエンジニアメリット系

フリーランスエンジニアのメリット9選
フリーランスエンジニアのメリット9選
フリーランスエンジニア

↑フリーランスエンジニアになると正社員と違ってこういうところがメリットじゃね?みたいなことを書いてみました。

個人的にはシンプルに収入が増えるのと経費っていう概念が出てくるのが1番のメリットかなって感じています。

あとはマインド面で、市場に対して「自分は日本の社会でどうやって稼ぐのか」とか「なぜに自分がこの単価なのか」とか「もっと上げるにはどうすればいいんだYO」とかいろいろ思考がめぐるようになってサラリーマンよりも成長できる感を感じます。(人によるけどね!)

フリーランスエンジニアデメリット系

フリーランスエンジニアのデメリット5選
フリーランスエンジニアのデメリット5選
フリーランスエンジニア

フリーランスエンジニアのデメリット系に関しても記事にしてみました。

個人的にはフリーランスエンジニアの最大のデメリットは技術力とその他周辺の能力がなくて貯金が終わるリスクがあるみたいなそれぐらいかなーって思ってます。

逆にいうとそこさえちゃんと押さえられるならメリットのがでかいと思うBBAのまんじです。

0からフリーランスエンジニアになるためのロードマップ

未経験からフリーランスエンジニアになるまでのロードマップ
未経験からフリーランスエンジニアになるまでのロードマップ
フリーランスエンジニア

フリーランスエンジニアになるには〜ってことで、この3行が書かれております!

  • STEP1: 実務に入る
  • STEP2: 実務に入ってから1~3年経験を積む
  • STEP3: エージェントやらサイト経由して案件応募してフリーランスエンジニアになる

ぶっちゃけフリーランスエンジニアは実力さえついていれば(技術力、IT業界の構造的な知識)余裕なので、大事なのは実務やってる期間に実力つけることカナーって思います。

「実力つける」ってところさえ抑えられていれば、あとはもうどうとでもなります。

フリーランスエンジニアを1年やった感想

フリーランスエンジニアで1年働いてみた感想
フリーランスエンジニアで1年働いてみた感想
フリーランスエンジニア

「会社員よりも自由度が高くてフリーランスで働いてるほうが満足度高いぜ!」みたいなことを書いてます。

その他に書いてるのは会社員エンジニアとほぼ同じような感想というか悩みです。

フリーランスエンジニアで直接契約した時の話

フリーランスエンジニアで時給4000円になりーの直契約をした時のお話とか
フリーランスエンジニアで時給4000円になりーの直契約をした時のお話とか
フリーランスエンジニア

1年稼働してから直接契約を企業さんとしたよ〜って時のお話。

ついでに時給も3000円から4000円に上がった。

フリーランスエンジニアの1日てきな

フリーランスエンジニアのワイの1日
フリーランスエンジニアのワイの1日
フリーランスエンジニア

↑フリーランスエンジニアは大体こんな感じで仕事してるぞ、てきな感じです。

完全に最高すぎて満足すぎる!!とはなってないんですけど、悪くはないぜ!!って思ってます。

もう少し収入と時間の余裕的な側面でぶち上げはしたいけど、時間を売るっていう方法から徐々に足を洗っていく必要性はあるなーっていう感じです。

フリーランスエンジニア * 海外系

フリーランスエンジニアで海外ノマド(デジタルノマド)は最高なのか問題
フリーランスエンジニアで海外ノマド(デジタルノマド)は最高なのか問題
フリーランスエンジニア

フリーランスでエンジニアをやると海外に住んでみたりとかも現実的に普通に可能になるので!やってみたので!記事に!してみました!

日本人は海外でモテモテだし、あとは海外のコンテキストから学べることが想像以上に多いというか多いことは否定できないので、フリーランスになって海外にちょびっと行ってみるのは普通に良いと思います。

ただ自分的には海外で少しイキったら、やっぱ資本主義でやるべきことをやるというか、本質的な部分にフォーカスするほうが心は満たされるなって感じました。

フリーランスエンジニアつらい系

フリーランスエンジニアがつらいケース4選
フリーランスエンジニアがつらいケース4選
フリーランスエンジニア

フリーランスエンジニアしててつらいとかきついとかそういうネガティブ系の対策について書いてみました。

ほとんど自分次第でハンドリングできるので、そのつらさを打ち倒す必要があると感じています。

フリーランスエンジニアで案件切られちゃう人の特徴

【クビ】フリーランスエンジニアで契約を切られてしまう人の特徴7選
【クビ】フリーランスエンジニアで契約を切られてしまう人の特徴7選
フリーランスエンジニア

側から見て「この人はバリューが低い」「実装が遅い」「よく休む」とかそう言う系な人になっちゃうと、結構すぐ切られちゃいます。

会社員でもバリューが低ければ昇給とかもしにくいし、社内評価(社内地位)も下がりがちですけど、フリーランスだと普通に切られるって感じなのである意味で分かりやすいです。

まんじ

25歳の頃にプログラミングを始めて27歳からフリーランスエンジニアしてますう
プログラミングベースで0から年収1000万円ぐらいまでの情報を書いてます