まんじ
フリーランスニート系エンジニア

フリーランスなウェブエンジニアをしてますう。
プログラミングやってから資本主義自由度が結構向上したので、0からフリーランスエンジニアになるぐらいまでの情報をこのサイトにまとめてます!
↓昔
いじめられて中学で不登校→ネトゲ廃人して500万稼いで引退→偏差値26から早稲田→ビジネス失敗→投機成功→ウェブエンジニア→ドバイ→Now

昔やってた大学受験のサイト

不登校から早稲田へ

最近作ってるウェブアプリ

TimeHub

サラリーマンエンジニアを4ヶ月で辞めた頃のお話(ニートへ)

  • 2023/03/09
  • 2024/04/14
  1. プログラミング
サラリーマンエンジニアを4ヶ月で辞めた頃のお話(ニートへ)

始めに

こんにちは!
ニートまんじです!!

今回はサラリーマンエンジニアを4ヶ月でやめた頃のお話でも書こうかなと思います。

特に有益というかノウハウ系ではなくて、自分はこうしてサラリーマンエンジニアを4ヶ月でやめました、みたいな内容です。

ちなみにそこからニートになってフリーランスエンジニア1年は続けているので、なんていうか、無責任な人ではないですからね!?(アピールもする)

ということで、振り返ってみます。

サラリーマンエンジニアの頃の労働環境

  • 上場企業
  • 週4リモート週1出社、全体研修中は週5リモート
  • 残業時間は真面目にほぼ0、勤怠システムのボタンを押すまでの時間が残業時間になる
  • 謎の文章研修があって、そしてそれがまじで受からなくて何度もキレそうになった
  • エンジニアのメンターなどもついて手取り足取りサポートしてくれる
  • 初年度年収は400~430万円の間(少しボカす)
  • 年収1000万は頑張れば30代前半で到達するの…か…?
  • 業務時間内にエンジニア系の勉強会とかある
  • エンジニアは真面目に勉強に励む人が多く意識高めレベルでいうと5中3.5~4ぐらい
  • 労働中に音楽聞いてOK
  • 労働した分スキルはわりと付きそう感
  • モダンな技術を使っているかと言うと、そういうわけではなく、レガシ〜の香り
  • 社内でのイベントや遊びとかは盛んで優しい人が多く会社内に遊べる場所がある
  • エンジニアあるあるのエンジニア以外と関わる機会がなさすぎる問題はなく、若い女性からややおっさんまでいて関われる機会もある、全体的には温和で平均的な人が多め
  • 上場させた社長と話せてありがたい話が聞ける
  • 要約: 中堅の良い感じな企業ってのが世間の評価
    • 給料が普通に高いわけじゃないけど、くそホワイトだしかなりありげ

今振り返っても、普通に良い労働環境を提供してくれている会社だったなと思います。

なぜやめたのか

「あんまりしっくりこなかった」ってのが1番の理由でした!

使ってる技術が古かったり、職場の雰囲気が少し古かったり、すごいざっくりと表現するなら「しっくりこなかった」って感じです。

ここで働いてても将来の自分がすごい微妙な姿にしかならないな〜みたいなのは肌で感じていたので、それも言語化はされなかったものの当時ありました。

結構disってしまったものの、安定したいタイプには向いてる会社で、自分みたいなリスクあっていいから「楽して稼ぎたい」とか「枠を超えたい」とか「場所とかに縛られたくない」みたいなの人には向かない会社だったなーとは思います。

あとちょうどお金も結構あって働かなくてもぶっちゃけ生きていけるみたいな側面もあったのと、海外っぽい話もちょいちょい来てたので、それもあって辞めちゃった〜って感じです。

ニートになってから

↑真顔なストレート配置

まあまあいろいろと経験しました。書いてないこともある。

  • 海外旅行3カ国ぐらい行った
  • 海外(ドバイ)に2年間移住した
  • 個人開発でアダルトウェブアプリ作った
    • ↑月3000~5000円ぐらいの収益になったものの失敗
  • 投資案件にお金つっこみまくったら実らなさそうwww

いろいろわちゃわちゃしてから、ニート生活も社会との関わりがなさすぎて飽きたりその他いろいろの理由で途中からキラキラスタートアップでフリーランスエンジニアを始めました。

その会社がGAFAMや外資出身エンジニアとか超高学歴(旧帝以上)とか海外勢エンジニア達しかいなくて、すごく刺激と学びに溢れていました…😨

今まで「おれは底辺から早稲田入ったし頭良いほうじゃね?」と普通に思っていたんですけど、なんていうか世の中というか世界には頭が良い人とかまじでコンテキストから違う人(優秀というか天才というか)ってのはいっぱいいるんだな〜ってのを体感しました…😨

ここらへんもそのうち言語化しようかなって思います。

振り返り

結構勢いでやめちゃったんですけど、後から振り返ると逆にやめてめっちゃよかったんでね(偶然)?と思いました。

会社を辞めてから海外に住んだり、そういう本当に優秀なエンジニアの人と仕事できたり、いろいろ経験も増えました。

シンプルにプログラミングからの収入やコンテキストも増えたし、だり〜って思ってやめたものの、その後良い環境に移動できたのがラッキーだったなと思います。

あと個人的に思うのが、イマイチしっくりこない環境とかはどうせしっくりこないので、早めに抜け出してしまう(もしくは抜け出すための準備をする)のがいいのかもしれないのかもしれないと感じました…🙂

「ぶっちゃけ微妙だな…」と思って我慢し続けていても人生は良くならないことのが多いと思われます。多分。

ていうか不満があるのを我慢するんじゃなくて、いかにそれを打ち消すかってのが大事ダヨネ?

こんにちハ✋✋
まんじチャン🤣
そうだよネ?❤️❤️

まとめ

ノリでやめちゃいましたけど、結果的には良かったです!!😃(満面の笑み)

次はフリーランス編だお。(だお?)

ニートがReact使ってフリーランスエンジニアを1年やってみた感想(ドバイ⇒田舎)
ニートがReact使ってフリーランスエンジニアを1年やってみた感想(ドバイ⇒田舎)
プログラミング

まんじ
フリーランスニート系エンジニア

フリーランスなウェブエンジニアをしてますう。
プログラミングやってから資本主義自由度が結構向上したので、0からフリーランスエンジニアになるぐらいまでの情報をこのサイトにまとめてます!
↓昔
いじめられて中学で不登校→ネトゲ廃人して500万稼いで引退→偏差値26から早稲田→ビジネス失敗→投機成功→ウェブエンジニア→ドバイ→Now

昔やってた大学受験のサイト

不登校から早稲田へ

最近作ってるウェブアプリ

TimeHub