始めに
ういっす、まんじです。
今回はぼくが作ったアダルトウェブアプリが失敗した原因を振り返ってみたいと思います。
アダルトウェブアプリの状態
制作期間
約4ヶ月
直近のPV
4.6万PVぐらい/月
売上
数百円~4000円/月
アダルトウェブアプリがうまくいった部分
作る部分
作るところに関してはシンプルにただコードを書くだけなので、うまくいったというよりも当たり前にできました。
自分のなかでウェブアプリの技術のオーソドックスな型みたいなのがあるんですけど、それがさらに洗練されました。
使い慣れてる技術で作ると勉強する必要がないので明らかに楽です。
SEOで集客
これは思ったような結果が一部得られました。
「このキーワードでこういう戦略でいけば上がるな〜」ってのが昔からのアフィカス時代の感覚で分かるわけなので、ただその知識を使っただけです。
横展開すれば月数十万~100万ぐらいまでならPVは増やせそうなんですけど、売り上げがたつイメージがわかないので一旦止めてます。
SNSで集客
Twitterだけなんですけど、アダルト系はTwitterのオーガニックインプレッションの集まりやすさが異常です。
アダルトウェブアプリで失敗した部分
マネタイズについて考えてなさすぎた(ココ)
「アフィリエイトでAV売ればいけるっしょwwwPVめっちゃ集まるはずだしwwww」みたく軽ノリで考えていたんですけど、それが微妙だったなと思います。
AVが想像を超えて売れないので、厳密には売れるような設計で作れていないのものあって、マネタイズの部分が完全に失敗しました。
後付けで決済APIとか使ってなんか…とか考えたものの、アダルトで使える決済APIがほぼないのでそこも難しいところです。
AVが適当なリンクでは売れない問題
画像を見て分かる通り、めちゃくちゃ売れません。
多分クローラーも多い気がするんですけど、それにしても売れません。
原因に関してはリンクが売れるようなリンクの流れになってないってのもあります。
あとFANZAは売れるけどMGSは売れにくいみたいなことも聞いたりしなくはないです。
PVは増やせても売り上げが立たない的な状態
トレンドアドセンスブログみたいな感じで、PVは集められるんだけど売るものがなくてクリック型広告になってしまったり、客層が薄いってのが微妙だったなと思います。
今後
何個かできそうな施策があるので、それをとりあえずやってみようと思ってます。
ただ開発に自分の工数がかかるってのと、売れる状態にするのが結構難しそうなのが地味な悩みです。
まとめ
個人でウェブアプリを作って稼ぐ場合は、どうマネタイズしてどう集客するかっていう最初の設計部分が失敗してると完全に失敗するなと思いました。
でもその設計部分って案外やらないと分からないことのが多かったりするので、失敗したら経験値増えたと思って次にいくしかなさげかなとも思います。
あと、使う技術がテンプレ化してくるので開発スピードは早くなるなと思います。(ここが地味な罠)