始めに
どうも、まんじです。
今回のお題は「ヒゲ脱毛で人生変わった」てきなお話になります。
医療脱毛で合計17回髭脱毛をしていますが、普通に人生が変わりました。
あとなんだかんだで、かなりツルツルに近い状態になっても半年に1回ぐらいは通い続けてます。
ということで、人生変わる前と後みたいな感じで比較していきます。
ヒゲ脱毛をする前
青髭
めっちゃ青かったです。
画像もあります。
アップの鼻がグロすぎたので、絵文字入れておきました。
脱毛する前はどれだけ剃ってもやっぱりめっちゃ青かったです。
髭剃り負け
青髭っぽくなるのが嫌だったので、めちゃくちゃ髭剃りを強くあててました。
結果的に肌がいつもボロボロでがちめに死にかけてました。(いつも痛いしヒリヒリしてました。)
ぼくが髭剃り負けで死にかけてた時の画像です。
普通に汚いっていう笑。
あとは常に赤いちっこいニキビっぽいものがクソいっぱいありました。
シンプルに常時めちゃくちゃ痛かったです。
髭剃り時間
めちゃくちゃ髭剃りに毎日時間を取られてました。
あと、1日2~3回髭剃りをしてる時もありました。
朝髭剃りをしても夕方ぐらいには髭が濃くなって再生してきていたので、髭が青くなってくるのが嫌で夕方も髭剃るみたいな生活をしていました。
あの頃はヒゲがかなりコンプレックスで悩みでした。
メンタル面
- いつも髭剃り負けが痛くて常時苦痛
- 鏡を見ると青髭が気になる
- 髭のことが気になる
メンタル面も良くはありませんでした。
ヒゲ脱毛をした後
青髭
ほぼ消えました。
1年とか放置したらうっすらと青くなりそうですが、半年に1回ペースぐらいヒゲ脱毛をするとかなり薄い状態を維持できています。
※完全にツルツルではないです。
直近のヒゲ顔面状態(17回脱毛した後)です。
自撮りです、すみません。
ほぼ目立たないとは思います。ほぼ。
髭剃り負け
基本的にしません。
ただ、半年ぐらい全くヒゲ脱毛しないでゴリゴリに髭剃りをあてると髭剃り負けを一部します。
髭を剃る時間
かなり短くなりました。
脱毛して1ヶ月後ぐらいのちょうどヒゲが抜けきったときとかは髭剃りを全くしなくても大丈夫です。
ただ、照射してから2ヶ月後くらいからは髭剃りを毎日しています。
髭剃りを全くしなくてもいけなくはないですけど、ツルツルにしたい欲が強いのでしています。
メンタル面
- 髭への意識がだいぶ減った
- 青髭感が減った
- 髭剃り負けはよほど強くソリソリしないと皆無
ヒゲに関する悩みへの思考リソース的なものはだいぶ消えた印象です。
その他、ヒゲ脱毛厨のぼくが思うこと
ヒゲ脱毛はわりと高いけど、やってよかったか問題
個人的にはやって良かったです。
青髭と髭剃り負けはもうどうしようもなかったので、その悩みが解消された感じです。
あとは見た目も少し良くなったような気がします。
髭脱毛する前は、髭をゴリゴリに剃りまくっても、青さが残っていたたのでそれが修正されました。
ただ、なんだかんだで半年に1回くらいは未だに医療脱毛(大体、メンズリゼ)に通って顔面全体と首を15,000円ぐらい払って定期メンテをしています。
まとめ
ヒゲ脱毛はやってわりと人生変わったとぼくは的には普通におすすめです。
やる前は少し値段が高いなと思うんですが、やってみるとそれ以上の満足度はありました。
特に髭剃り負けとか青髭で悩んでる人はやると普通に良いと思います。
ヒゲ脱毛の経過の記事も画像いっぱいで解説してるので、良かったらみてみてください。
ぼくの6年間のヒゲ脱毛の経過を画像多めにまとめてみた