まんじ
フリーランスのエンジニア

ドバイと日本に住んでるウェブのエンジニア。26の頃からわりとFIRE気味。
自作ワードプレステーマ
無料で使えるワードプレステーマ
プログラミング講座
まんじと学ぶ無料のPython講座まんじと学ぶ無料のJavaScript講座

昔やってた大学受験のサイト

不登校から早稲田へ

月10万PV前後あったサイト群を丸々3年放置してみた結果

  • 2023/07/04
  • 2023/08/07
  1. ホーム >
  2. ブログ >
  3. 月10万PV前後あったサイト群を丸々3年放置してみた結果
月10万PV前後あったサイト群を丸々3年放置してみた結果

始めに

ういっす、まんじです。

今回は月10万PVぐらいあったサイト群を丸々3年、放置してみた結果についてお伝えしたいと思います。

結論的にはPVや収益などが超落ちました。

収益: 月5~30万円から月5000円~2万に圧倒的ダウン

1年目の放置はそこまで落ちなかったんですが、2年目からはみるみる落ちていきました。

後述するPV(集客量)が減ったっていうのが1番の大きな原因ですが、サイトを放置して時間が経過することによってCVR(アフィリエイトリンクがクリックされてから売れる割合)もかなり落ちたと思います。

ITP系のCookieの影響もあると思いますし、内容が古くて人が動かないっていうのもあると思いますし、売れるキーワードの記事は軒並みライバルに越されたってのもあると思いますし、理由は様々です。

あと、提携解除されていたものも多かったです。

転職系とかはかなり提携解除されてました。

(ネガティブキーワードから集客しまくっていたのもあったと思いますが…)

PV: 月間10万PVから月1~2万PVに圧倒的ダウン

PVも収益同様に1年目はそこまで落ちなくて、2年目以降に一気に落ちていきました。

PVも理由は大体同じだと思います。

  • リピート訪問してくれてた人が消えた(その結果SEOが弱くなる)
  • 検索順位が競合に抜かれて落ちた
  • 記事がGoogleのアップデートで飛んだ
  • コンテンツの賞味期限切れ(結果、Googleの深海へと沈んでいった)

ただ思ったよりもライバル皆無のキーワードなんかは検索順位がなかなか落ちない傾向にあります。

ものによっては7年くらいずっと上位にいて流入があり続けるような記事もあります。

そういった記事は累計PVだと数万~数十万PVぐらいはありそうです。

そう考えるとSEOもまだ捨てたものでもないのかもしれません。

完全にサイト更新を放置した理由

ここからはぼくの個人的な内容です。

理由1. プログラミングに集中したかった

そのまんまなんですが、1日のメインの時間配分をプログラミングに変えました。

今振り返ると1日12~13時間はナチュラルに作業できるので、1日8~9時間プログラミングして残った時間をビジネスにあてればよかったなと思うんですが、当時はマインドが雑魚だったのでできませんでした。

理由2. SEOのアフィリエイトに自信を持って振り切れなかった

これも大きな理由の1つでSEOのアフィリエイトに自信を持って振り切れませんでした。

  • 将来性
  • アフィカスっぽさ
  • 作業のつまらなさ
  • スキルが身につかない

こういった部分を考えると「これだ!」とイマイチ振り切ることができませんでした。

実際SEOアフィリエイトをメインに収益たてようとすると、自分がおすすめしたくもない商品をおすすめしまくりがちで、ただひたすらアフィカスです。

「あれもおすすめ!デメリットもあるけど、でもおすすめ!」
「これもおすすめ!高いけど、中長期的に見ればお得!おすすめ!」
「メンズ脱毛まんじーなの評判は!?最悪!?口コミがやばい!?」

と言う感じでなんでもおすすめ厨になって、自己肯定感も中長期的な信用とかも得られないので、なかなかSEOアフィリエイト単体でいくのは厳しいなと当時からすごい思ってました。

あと、Googleハック的な側面が強すぎて「これってどうなんだろう」とやりながらひたすら疑問でした。

就職すらしたことないのに転職アフィリエイトをしてた時とかもありましたけど、書いてる内容がゴミすぎてきつかったです。

「会社がつらいなら転職しよう!」
「生活がきついのは会社のせいかも!?転職しよう!」

みたいな、どんだけ転職させたいんだっていう笑。

まとめ

当たり前なんですけど、放置したら落ちたよ!ってただそれだけの報告でした。

アフィリエイトとかブログは不労所得的な感じで語られることも多いんですが、全然そんなことはないのでご注意です。

アフィリエイトに限らず仕組みなり人なりを使って常にアップデートし続けないと稼げなくなるのはどのビジネスも同じだと思います。

まんじ
フリーランスのエンジニア

ドバイと日本に住んでるウェブのエンジニア。26の頃からわりとFIRE気味。
自作ワードプレステーマ
無料で使えるワードプレステーマ
プログラミング講座
まんじと学ぶ無料のPython講座まんじと学ぶ無料のJavaScript講座

昔やってた大学受験のサイト

不登校から早稲田へ